金曜の夜に出発し釣りに行ってきた!
釣りは旦那さんの趣味で、一緒に連れてってもらって楽しかったのと、自分的に海はパワースポットで、海の匂いとか風を感じながら眺めてるだけでかなり癒されるからよく行きます^^
私はいつもアジングでたまにサビキ釣り、旦那さんはアジング、エギングとかをよくやります。
虫が苦手で特にミミズみたいなニョロニョロ系がほんっとに苦手で、アジングはワーム(擬似餌)で出来るから助かるw
昨日はアジングで3つの漁港をはしごしました。

結構釣り人がいてやや混んでたところもあって、私は周りに人がいると「投げ方見られてないか」とか「変な方向にいって隣の人と糸が絡まったらどうしよう」とか考えちゃって、上手くない投げ方が更にポンコツになるから、旦那さんには申し訳ないけどあまり人がいないところで釣りを楽しんでいます。
22時くらいにスタートし、夜中に雨が降ってきたから車で仮眠して4:30から朝マズメ狙いで再スタート!
結果は……ぼうず( ͡° ͜ʖ ͡°)w
食べられる魚は1匹も釣れなかったああああ
釣れたのは小さいフグとかボラ、ゴンズイでした、残念!!
昨日は根がかりしまくって何回も糸切れちゃって、生理前もありイライラしてしまった←
5:30に終わりにして、帰り道にある温泉に入って帰った^^
昨日は寒くて身体が冷え切ってたからめっちゃ身に沁みた〜ありがてぇ
釣れなかったけど景色や星がキレイで癒された🤳
次いくときはアジが釣れますように(祈)





コメント